目次
岡山国際サーキット・藤公園・ヤクルト工場見学のついでに寄るのにちょうどいい!
岡山国際サーキット・藤公園・ヤクルト工場見学に和気周辺に行くけど、ついでに子供が遊べる場所をさがしているあなたへ。
和気鵜飼谷交通公園がちょうどいい、一通りまわっても1〜2時間規模でおすすめです。
行ってよかった理由を4つのポイントをご紹介します。

今回のポイントは下の4つ
- 本格的なミニSLに乗れる(200円)
- 二人乗りのゴーカートに乗れる(200円)
- 少し大きめのローラー滑り台がある
- ベビーカー対応:◎
それぞれのポイントについて、説明していきます。
本格的なミニSLに乗れる(200円)
和気鵜飼谷交通公園という名前の通り、交通がテーマになっていて200円で乗ることができるミニSLが本格化です。
鉄橋に、トンネル、踏切と走る線路にワクワクする情景がいっぱいです。
乗車時間も約3〜4分と割と長く楽しめます。

二人乗りのゴーカートに乗れる(200円)
二人乗りのゴーカートにも1周200円で乗れます。
コースはあまり長くなく、1周約1分で回ってこれます。
赤と青の2台あるので、もびぱぱはそれぞれ1回ずつ乗りました。

少し大きめのローラー滑り台がある
子供に人気のローラー滑り台も設置されてます。
あるあるなのですが、3才のもびとの体重では、滑りが悪くて足で一生懸命すすんでました。
和気は鯉のぼりメーカーがあり、空に泳ぐ鯉のぼりが気持ち良かったです。

ベビーカー対応:◎
公園の入り口から、園内までほぼほぼフラットなので、ベビーカーでも問題なく移動できます。
それと、施設内に綺麗なトイレもあるので、安心して遊べました。

今日のまとめ
和気周辺に遊びにきたら
ついでに、和気鵜飼谷交通公園で乗り物を楽しもう!
以上でおしまいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。